コラム

2019-03-03 07:01:51
巡る(めぐる) プライベートサロン
フェイシャルエステ・黄土よもぎ蒸し
 
 
『30代からは肌もカラダも健康思考
内側からキレイになる♪
武蔵村山フェイシャル、黄土よもぎ蒸しサロン』
 
 
巡りセラピスト 岩村あゆみです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー

多分、世の中の多くの大人女性が
ほとんど使っているであろう
基礎化粧品。



毎日、毎日



洗顔して

化粧水

クリーム



中には

間に美容液も使っている人も
いると思います。

せっかく毎日一生懸命
お肌に入れている物なのに



それ、
ちゃんと肌に入ってないとしたら!!?




「……。」




そう。
以外とちゃんと入っていない事って
結構多いのですー!




入っていかないなぁと
感じる人もいれば

擬似膜で潤ってる様に感じて
中カサカサって事に気がついてない
事もある。





人って
年齢が重なっていくほど

カラダの不要な物を排出しにくくなるし、
入りにくくもなる、




入っていかない原因のひとつが


肌表面のいらなくなった
古い角質がなかなか剥がれず、
ぶあつ〜くなる。


角質肥厚。


そこの古い角質があると

外から与えるモノも入っていかないし

自分で作る新しい細胞だって

生まれにくい。。




そして、いらない角質って
洗顔だけではなかなか取れないっ






だから角質ケア
というものがあるんです♪




ただー!!


問題なのが、

肌状態によっては使わない方が
いい人もいるし

必要なモノまでとってしまって
肌のバリア機能をこわして
逆に痛めてしまったりがある。




だから難しい。。
自分に合うものがいい。



そんなお肌をしっかりと
リセットできるのがエステ!


リンパを流す、温める。

しっかり栄養か行き届く!



ハンドマッサージでは

不要な角質や、
普段自分では落とせない汚れだって
取れちゃう!




しっかり汚れを落として
肌を柔らかくして
サロン専用の高機能の化粧品やパック…




家でのケアに比べて化粧品の浸透力も
グンっとアップ!




浸透力のある時に
良いものを入れてあげると

肌も喜ぶし
底上げできる!!




エステってその時だけじゃないのですよ♪



肌が柔らかくなったからこそ
 


おうちケアが
またちゃんと入っていく。



だから肌も変わっていくんです。



そういった所でも、サロンで使う
バイオラブ化粧品は
トリートメントにかかせないないのです♪


お客様の肌が変わっていくのが
よくわかる♡



化粧品が入っていく肌作り、
今からですよー!!
            
          ↓↓↓


3月のご新規様
3名募集致します!


 
2019-03-01 11:16:00
巡る(めぐる) プライベートサロン
フェイシャルエステ・黄土よもぎ蒸し
 
 
『30代からは肌もカラダも健康思考
内側からキレイになる♪
武蔵村山フェイシャル、黄土よもぎ蒸しサロン』
 
 
巡りセラピスト 岩村あゆみです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
 久しぶりの雨でいったん
外気の乾燥、間逃れた?
 
いやいや油断できません〜。
 
 
 
 
サロンをはじめてから
今年初めての冬を過ごしていますが、
 
サロンに来てくださっているお客様で
1番多くお声を頂く、肌変化として
 
 
 
 
 
「今年、初めて
冬に乾燥が気になってない!
今までそんな年はなかったのに!」
 
 
 
そんな嬉しいお声です♪
 

 
「毎年冬は乾燥するが当たり前だった。
 
そこが改善されて
ストレスがひとつ減った♪」
 
 
と話されていました♡
 
 
 
お肌のいわゆる
老化現象、肌トラブルというのは
 
入り口はほとんど乾燥から来ている
と言われています。
 
 
 
 
 
 
水分摂れていますか?
乾燥に繋がります!
 
 
ストレス溜めていませんか?
乾燥に繋がります!
 
 
首、肩、カラダ、
パンパンじゃありませんか?
乾燥に繋がります!
 
 
 
冬だからと安心して紫外線に
無防備ではありませんか?
乾燥に繋がります!
 
 
大人ニキビの原因も乾燥!
 
 
 
しつこくスイマセン笑
 
 
 
 
だから私たちもつい乾燥、乾燥と
口酸っぱく書きたくなって
しまうのですが笑
 
 
 
シワとか、たるみとか、
シミとか!!
 
 
そこをどうにかしたいと思うならば
まずは
 
 
うなはだけ

 
 が先です。
 
 
 
 潤い
 なめらかさ
 ハリ感
弾力
血色
 
 
 
そこをすっ飛ばしたら先に進まないぞ!!
 
それぜーんぶまるとできちゃうのが
エステのトリートメント✨
 
動き始める春は目の前!!
迷っているひまはないっ
              ↓↓↓
 
      ここから!
 
3月新規さま3名募集します!!
 

 
次回は何で、まるっとできちゃうのか
受けると、肌がカラダがどうなるのか
お伝えします♪
2019-02-28 12:58:09
巡る(めぐる) プライベートサロン
フェイシャルエステ・黄土よもぎ蒸し
 
 
『30代からは肌もカラダも健康思考
内側からキレイになる♪
武蔵村山フェイシャル、黄土よもぎ蒸しサロン』
 
 
巡りセラピスト 岩村あゆみです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
外から見て
とっても幸せそうに見える妊婦さん。

新しい命が宿って、
会えるまでの時間も楽しみ!!




でもその反面、
『マタニティーブルー』
という言葉があるくらい



妊婦さんは

身体的、精神的変化から
ストレスが溜まりやすい状態
にもなるんです。




ホルモンバランスが変化して
普段とは違う事が起こる。


ツワリもそうですが、
腰痛、頭痛、むくみや、便秘


他にも
体調や食事にはホントに
気をつけなきゃいけないし

好きな物を我慢したり

出産や育児への不安や

夫への不満

仕事の兼合いだったり。。。




とにかくいつもとは180度違う自分に
なったりする。



こういう事が少しでも緩和されたら
どれだけマタニティー生活が
もっと楽に、楽しくなるだろう。



私自身も妊婦中ストレスを
溜め込みすぎた経験もあったし、

マタニティーの方からトリートメントを
通いたいとの声を頂いたり


お互いに安心して
受けてもらいたいし
受け入れたい。



なので学びに行きました!



原田香先生の
マタニティーアロマトリートメントの
連続講座。



理論と実技。

赤ちゃんの事からお母さんの事まで、
細かく理論講座があり

知っておいた方がいい事がたっくさん!





そして
相モデルでトリートメントの
しあいっこ!

受けてみて感じるけれど、

ジワジワ〜っと優しく心までも癒される。
(講習中にもかかわらず意識とぶ…スイマセン💦)


これを自分の妊婦中にも
溜め込み過ぎる前にできていたら
全然違ったのだろうな。。


そんな事も想いながら受けてました。






マタニティートリートメントは
まだまだ需要が少ない部分も
あると思います。



でも必要な方が選べる選択肢として
あったらすごくいい。

この講座を受けられてすごく良かった♪

妊婦さんでも、妊婦さんでなくても
楽になったりホッと癒されたいのは同じ!



これから
しっかりと落とし込んで

必要な妊婦さんに、
私ができる事、届けていこう!


先生、皆さまありがとうございました♡


原田香 先生


2019-02-27 17:48:26
巡る(めぐる) プライベートサロン
フェイシャルエステ・黄土よもぎ蒸し
 
 
『30代からは肌もカラダも健康思考
内側からキレイになる♪
武蔵村山フェイシャル、黄土よもぎ蒸しサロン』
 
 
巡りセラピスト 岩村あゆみです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
私が今こうして

自然治癒力を大事にして、
自分の力を最大限に引き出す。



これを
サロンコンセプトを大事にしている
理由のひとつとして



長男のアレルギーが
ありました。

この頃はちっこかった〜
今は6歳ですが笑


以前は、
薬って万能だー!
くらいに思っていた私でしたが


長男を産んだ後から
考え方が一変したのです。



長男は赤ちゃんの頃から
皮膚が弱く、結構な乳児湿疹でした。




冬になれば、毎年
乾燥からくる湿疹が

柔らかいところの
皮膚全体的に広がる。

強い痒み。



オムツかぶれをし、
布オムツにしたりもしたり。


市販の赤ちゃん用の
低刺激とされるボディーソープ
も全くダメでした。

低刺激でもデリケートな
小さい敏感肌の子には
それも刺激だったのでしょうね。





ステロイドを使った時期もあったけれど
塗らないとまた出る。

とりあえず処方された
ヒルロイドをひたすら塗る…
良くはならない。




そういう時って
どうにかしてあげたいと
いろいろ探すものですね。


調べたり、聞いたり。



そこで出会ったのが、

植物由来のお化粧品だった。
化学物質の一切入らないモノ。




薬の様にはパッといかなくとも

少しずつ、少しずつ
良くなっていった。

長男には合っていた様です。




だけど
良いものをつけておけば
大丈夫!でもない。



やっぱり内側の影響は大きいんです。

いくら良いとされるものを
使っていても


内側が不調なら
人は弱いところに出やすいです。






何より、
そういう環境に
打ち勝つ自分でいる!



それは子どもだけじゃなくて
大人も同じ事です。




市販のものだって
ジャンキーなものだって
食べるっ

それを続けるとどうなるか、
想像するとわかるから
上手に取り入れるようにしている!

完璧にはできないので。。笑





選び方も市販で売っている物を

何でもかんでも安心ではなく、
これからも自分で見極めていきたいな〜

子どものカラダは素直に出るので
そんな事を心底感じる日々。





普段お化粧品も、
せっかく毎日使うもの!


肌が癒され
本物の香りで心身までも癒される
カラダが喜ぶ!!




そんな自然派化粧品に
出会えたコトにも感謝です。





もっともっと人のカラダ、皮膚のコト
深めていくぞ〜っ


これからの肌荒れ季節の前に
そんな肌が喜ぶ体験
ぜひしに来てみて下さい!!

            こちらから!
 
2019-02-25 14:45:20
巡る(めぐる) プライベートサロン
フェイシャルエステ・黄土よもぎ蒸し
 
 
『30代からは肌もカラダも健康思考
内側からキレイになる♪
武蔵村山フェイシャル、黄土よもぎ蒸しサロン』
 
 
巡りセラピスト 岩村あゆみです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
ここの所、風の強い日が多いですね。
風の強い日はお肌も注意が必要。
肌荒れ要因大!!




 先日、うちの次男を見て
やっぱりかー。

そう思ったのです。




私が家に帰ると

弟の真っ赤な頬!
そして少し、デコボコしている様な
まぶたも晴れている…?
 

すぐ気がつくほど
何だかいつもと違う顔。


こちらは次男ではないですが
この写真よりも更に
頬がボコボコした感じでした。


思えばその日は
すごい強風。

祖父母に聞くと
息子たちは外に出て遊んでいたと。




今の所、弟は花粉症ではないのですが
強風だったので

花粉や、
砂、
ホコリ
PM2.5

かなりいろんなものが
飛び交っていたと思います。



強風で肌が乾燥する上に
花粉やゴミが皮膚に付き、

すぐに洗い落とさずにいた。。


そのままにしていたので
炎症して赤くなっていました。
 



私は次男の顔をすぐ
丁寧に優しく洗顔して、

いつもはクリームを
塗るくらいですが

この日は私の使っている
化粧水でしっかり鎮静させて
乳液で保湿はしっかり塗った。



それだけでも次男の肌は
スーッと肌が整った!

元の肌に、
目元の腫れまでも落ち着きました。




子どもの回復力すごーっ!!


でも、大人も同じです。



この風の強い時期、
外から帰ってきたら

いつまでも放置せず
顔にのっている顔の上にいるゴミ達を
取っ払ってあげよう。



まずしっかり汚れを落とすは
必須ポイント!




これから更にチリ、ホコリ、花粉が
舞う季節!!


ぜひ丁寧な洗顔、赤いときは鎮静
そして保湿、
心がけてほしいです♪


洗顔のコツ、あるんです〜っ
普段のケアの仕方に困ったら
聞いちゃうのが早い!!
      ↓↓↓





3月7日のスキンケアレッスンは
満席となりました♡
ありがとうございました✨